ヤフオク横浜市のKさん出品の、

伊藤松宇編「寶藏」を1000円で落札。

昭和7年刊行とは思えない美本。

編者の解題によると

「(略)文房具を始として、家具、日用品等まで、諸般の器物を主題として文章とし、各章の末毎に俳句と狂詩とを附して一篇となせるものにて(略)」。

これぞ珍本というべきか。暇にも程がある。

図書館から借りた「人と蔵書と蔵書印」に、伊藤松宇の経歴が見える。

銀行家であり、古俳書の蒐集家でもあった。

引退後、関口芭蕉庵に住して芭蕉の研究・校訂などに日を暮らしたとか。

この一冊も蔵書のなかから復刻したものだったのかもしれない。

神楽坂に住んでいた時も、高田に越してからも散歩や通勤のコースとして芭蕉庵の脇を通ることが多かったので、とても親しみ深い。